税理士リレーブログ
私のプロ野球観戦歴

 先日ミスタープロ野球、長嶋茂雄さんが亡くなられました。1962年生まれの私は、子供の頃(小学校低学年)家に風呂がなかったため、毎日友達と示し合わせて銭湯に通っておりました。その時いつも友達と下駄箱の番号争いをしておりま […]

続きを読む
税理士リレーブログ
自転車と信号

 現在、自転車にはヘルメット着用義務や、2026年4月からは信号無視等による罰金が課されるなどより道路交通法が厳しくなります。  その中で、自転車はどの信号を守るべきなのか調べてみました。  まず、信号には主に2つありま […]

続きを読む
税理士リレーブログ
関西万博に行きました。

 前売りのチケットの売れ行きが 不調とのことなので、2月ぐらいに購入、種類は開幕券で有効期限が4月26日まで、値段ざっくり半額の4,000円。パビリオンも前日にタイ館を予約しておいた。チケットの購入からパビリオンの予約ま […]

続きを読む
税理士リレーブログ
所得税の確定申告。

 3月は税理士にとって忙しい確定申告の時期となります。 私達、近畿税理士会住吉支部でも地区相談会を行い納税者の方の申告のお手伝いを行っております。 (結構私は緊張します。) また、国会においては『103万円の壁』の議論が […]

続きを読む
税理士リレーブログ
確定申告PRイベント

 最近寒い日が続きますが、いよいよ私たち税理士業界では一年で最もホットなシーズン(最繁忙期)がやってきました。  そう、個人の確定申告です!! ※令和6年分所得税等の確定申告の期間は令和7年2月17日(月)から3月17日 […]

続きを読む
税理士リレーブログ
筋トレしています

 明けましておめでとうございます。  新年早々、筋トレをしています。  『筋トレしているイメージが全くない』と友人達から言われていますが、実は1年半ほど前から、週に1度パーソナルトレーニングを受けています。  運動不足解 […]

続きを読む
税理士リレーブログ
「愛の献血」へのご協力、ありがとうございました

 令和6年11月6日(水)、住吉大社 たいこばし前にて、近畿税理士会住吉支部主催のボランティア献血が行われました(協賛:阿倍野支部、東住吉支部、西成支部)。当日は、朝から晴れており、風もなく、ちょうどいい気温でした。   […]

続きを読む
税理士リレーブログ
住吉支部懇親旅行

 私たちは仕事場が事務所内のため他の税理士(事務所内に複数の税理士がいる場合は除きます)と話する機会が少ないのです。年に何回かある、懇親会ですが夕方から始め終了時間を気にする会話など盛り上がりが少ないのです。コロナ禍も世 […]

続きを読む
news
2024年11月6日                住吉支部ボランティア活動“愛の献血”

 住吉支部では、地域社会の一員として毎年献血活動を行っており、今年で31年目を迎えました。  皆様、ご協力をお願いします。お気軽にお越しください。 日  時  令和6年11月6日(水)10:00~16:00 & […]

続きを読む
news
第50回すみよし区民まつりに参加します

  住吉支部は、住吉税務署、公益社団法人住吉納税協会、大阪府税事務所、大阪市税事務所と共催で、ブースを出します。 税金クイズに回答してくださった方には素敵な景品を準備しております。みなさん、あそびにきてくださいね。 くわ […]

続きを読む